火災避難訓練
2018-12-6(木) 2:39 PM
ヴィーヴルでは、防火防災委員会を中心に、定期的に火災防災訓練を行っています。
今回は11月28日(水)の14時から、夜間を想定しての訓練を行いました。
夜22時、玄関近くの居室から出火し、あい、さくら草は夜勤者一人で対応という設定です。
万が一火災が発生したら、出火元から一番遠い居室に避難して頂きます。
歩行可能な方は手引き歩行で。
寝たきりの方はスタッフが代理となり、毛布にくるまって避難して頂きました。
念のため、布団でも同じように行い、どちらがより早く安全に避難出来るかの検証も行いました。
※写真が横になってしまい、見辛くて申し訳ありません。
検証の結果、毛布の方が滑りがよく、安全に避難出来ました。
実際に火災報知器を鳴らし、消防署に通報が行くという臨場感溢れる訓練となりました。
お客様に安全かつ素早く非難して頂く為、スタッフも真剣です。
あってはならない事ですが、万が一の事態に備え、いざという時に慌てないように日頃からの訓練の重要性を感じました。
suki♪